レッスン

ピアノレッスン

ピアノを弾く手

○ポピュラー・クラシックピアノ (お好きなジャンルでレッスン)
○60歳からの初めてのピアノ
○コード奏法
○弾き語り、バンドキーボード等

  • 初心者の方には、初歩からゆっくりていねいに指導いたします。
  • ご本人の希望に沿って、レッスンを進めます。
  • 再開する方には、無理をして体を痛めないような復帰レッスンを行います。
  • 生ピアノ(アップライトピアノ等)や電子ピアノ以外に、キーボードでのレッスンも行います。
  • 自由な演奏が魅力のコード奏法のレッスンも行います。
  • 練習不足でも引け目を感じことなく楽しめる、充実したレッスンを行います

歌のレッスン・音楽呼吸法レッスン

歌う女性

○発声からきちんとレッスン、美声を目指す「ボイストレーニング」
○好きな歌をもっと素敵に歌う「歌唱レッスン」
○深い呼吸で健康に「アンチエイジング音楽呼吸法レッスン」

  • ボイストレーニングは、発声の体を作り、声のコントロール力を向上させるトレーニングです。
  • 歌唱レッスンは、表現力を高めるなど歌を作品として仕上げていくレッスンです。
  • 深い呼吸には、リラックス効果、ストレス解消効果があります。
  • 音楽呼吸法は、音楽に合わせて楽しく呼吸を学び、質の良い呼吸を身に付けるレッスンです。歌が苦手な方でも楽しくレッスンを受けられます。 

鍵盤ハーモニカレッスン

ケンハモ

○おとなの鍵盤ハーモニカレッスン
(教本を使い、楽器の手入れや舌の使い方などから学びます。)
○レッスンの中の積極的な合奏
(個人レッスンは講師と生徒に、グループレッスンはパートに分かれて合奏します。)

  • おとなの鍵盤ハーモニカは、人気が出てきており、NHKのあさイチでも取り上げられました。
  • おとな用のおしゃれな楽器が販売されています。
  • 手軽な楽器ながら、深く呼吸する吹奏楽器なので、ストレス解消、健康効果もばっちりです。
  • 合奏するのが楽しい楽器です。個人レッスンでも 講師とどんどん合奏していきます。
  • 希望者が集まったらグループレッスンもしていきます。
  • 鍵盤ハーモニカを吹いたことがない方は、まずは、体験してみましょう。体験用の貸出楽器もあります。

レッスン料金

お支払いは、いままでどおりの現金(月謝袋)のほか、
PayPay、銀行振込(振込の場合、振込手数料はご負担願います。)でも承ります。
レッスン料のほか、教材費、イベント参加費なども同様です。

体験レッスン

   1,100円
 ※鍵盤ハーモニカ貸出しの場合、唄口を
  ご購入ください。 660円(税込み)

入会金

   1,100円

個人レッスン

お一人おひとりの目標やペースに合わせて進める、オーダーメイドのレッスンです。楽しみながら上達を実感できるよう、丁寧にサポートいたします。「今日は歌、次はピアノ」といったように、当教室で提供している内容の中からご希望に合わせて自由に選べるフリーレッスン形式です。

スクロールできます
回数(50分/1回)料 金     備 考
月2回7,700円
月3回9,900円
月4回11,000円
単発レッスン5,500円
3回チケット14,850円有効期限は、初回レッスン日から3か月です。
※別途、教材費(楽譜など)・光熱水費等の実費相当額が必要になる場合があります。

ペアレッスン

ご夫婦・ご親族・ご友人など、気の合うお二人でご一緒に受けていただけるレッスンです。お一人では少し不安という方も、お互いに励まし合いながら、安心して楽しく取り組むことができます。共通の趣味や楽しみとして、仲良く音楽に触れる時間を過ごしていただけます。

回数(50分/1回)料 金(1人分) 備 考
月2回6,160円
月3回7,920円
月4回8,800円

※別途、教材費(楽譜など)・光熱水費等の実費相当額が必要になる場合があります。